PR

つかっちょるけ?宮崎弁(方言)ランキング保存版!83%の宮崎県人が使っている方言はアレで、100人に1人しか使わないのはアレだった!

この記事は約11分で読めます。
Pocket
LINEで送る

こんにちは編集長のよっしーです。

思いつきで始まった「ホントに宮崎弁(方言)を使ってるのか?アンケート企画!」FacebookやTwitterなどのSNSを使ってランダムにホントのところを集めてみました。

そしたら、

なんと、なんと、集計期間二日間で宮崎県内外の120名以上の方に答えていただきました!ありがとうございます(/ω\)そして、アンケート結果からざっくりだけど宮崎弁のリアルな使用頻度のランキング保存版が完成しました。

アンケート方法は、SNSを利用してランダムに調査しました。主な宮崎弁180以上ある単語(適当に集めた)から、実際に通常の生活で使ってる、もしくはよく聞く単語にチェックしてもらい、その集計結果から今年の「つかっちょるけ?宮崎方言アンケート保存版」を(勝手に)決めました。

注意・宮崎県内でも北・南・西によって方言の言い方、言い回しの違いがあると思いますがご了承ください。

 

 

つかっちょるけ?宮崎弁(方言)アンケートに答えてくれた方ってどんな人?

実際は120件以上の回答がありましたが、今回のデータは100人で集計しています。

今回のアンケートに答えていただいた年齢は10代から60代まで幅広い年代の方に参加してもらいました。また、平均年齢は30~40代。SNSアンケートなので必然的にこのくらいの年代になりますが、方言を次の世代に引き継ぐ者として宮崎弁に対しても最も興味がある年頃ですね。

男女比率は、男1対 女2 という感じで、意外と女性の方の方が方言好きだということが分かりました。あ、確かにおしゃべりなのは女性の方ですね。

そして地域、これは当然の結果かもしれませんが、アンケートに答えてくれたの91%の方が宮崎県在住です。県外の方でも協力してくださった方ありがとうございます!

 

ということで、

つかっちょるけ?宮崎弁(方言)ランキングの発表!

第一位!

いきなり1位の発表ですが、もう宮崎県人らしい1位だと思いましたね。ほとんどの方が今でも日常的に使っている方言ですねー

100人中、83人の方が使っていると答えた宮崎弁はこれです!

よだきー:よだきい(めんどくさい)

いま、これを読んでる方でも最近使った覚えがあるんじゃないんですか?

「明日、会社行くのよだきー」「あー晩ご飯作るのよだきい」

Twitterを見てみると、数時間に1回はあちこちで「よだきー(よだきい)」とつぶやかれているようです。

日向時間が好きな宮崎県人が好みそうなまったりとした宮崎弁ですね。

使い方としては、やる気が起きないこと、めんどくさいことを「よだきー」と宮崎弁で言います。(大分でも使われます。)しかし、このよだきーの言葉はマイナス発言要素を含んでいます。下手したら周りの人をも巻き込むので要注意です。よだきー浴びせられたら、言われたほうもダメージを受けてよだきーなる傾向にあるようです。

よだきいーをさらに強化する言葉にすると、なまを付けて「なまよだきい」になります。これはヤバいです。

僕はむかしこの「なまよだきい攻撃」を受けたことがあり純粋な心が大ダメージを受けました。卒業してすぐ仕事場の上司に「〇〇おねがいします」と頼んだら「なまよだきいが!!」と突き放されました。その日からその上司のことを嫌いになりました。なのでよだきいの使い方は皆さん注意しましょう(/ω\)

 

続いて第二位!

二位は2つあります。

100人中、81人の方が使っていると答えた宮崎弁です。

あちー(暑い・熱い)

いっちゃが:いっちゃじ(いいよー)

一位のよだきいに2ポイント差で2位でしたが、この単語も良く使うと思いますね。

あちーは、8月の真夏のイベント会場や祭り会場ではあちこちから「あちー」「あちー」聞こえてきます。もちろんカップル見てもあちーと冷やかします。体感で使う場合は第5位の「ぬきー」と併用して使います。

いっちゃがはどちらかというとプラス要素を含んでいますね。だれかが失敗して暗い顔していたら「いっちゃが、いっちゃが」と言って励ましましょう。「いっちゃが」はイベントなどのタイトルなどにもよく使われます。

 

続いて第三位!

100人中、78人の方が使っていると答えた宮崎弁です。

なおす (片付ける)

このなおすは、九州や西日本を中心とした方言で、関東の人と話すと誤解を生む場合があるので要注意ですね。

研修先で「これ直しといてー」と言ったら「?修理ですか?」と言われたことあります。もちろん僕たちは普通に片付けといてって意味ですが、西日本以外では「修理」という意味らしいですね。

 

それではここから一気に宮崎方言ベスト3以外を並べていきます!

第4位!

まだ、この辺りは全然分かりますねー。よく使うし、よく聞きます。

100人中、70人以上の方が使っていると答えた宮崎弁

・なんしよっとー(なにしてるの?)
・ねみー (眠い)
・おると? (居るの)「今日はおると?」
・そんげ (そんな風に)
・ずりー (ずるい)
・こいー (こゆ 濃い)

 

第5位!

ちょっと難易度が上がりましたね、仕事の休憩中におばちゃんたちから聞こえてきそうな方言ですね。

100人中、61人~70人の方が使っていると答えた宮崎弁

・しっちょる(知っている)
・どんげ(どうね)
・おらん(居ない)
・てげ~(とても)
・はよ(早く)
・ぬきー(暑い)
・あんひと(あの人)
・こちょばいー(くすぐったい)
・だれる (疲れる)
・でらん (出ない)
・わく (お湯が沸騰する)
・~ちゃがー、~ちゃじー
・つ (かさぶた)

 

第6位!

100人中、50人~60人の方が使っていると答えた宮崎弁

ちょうど半分くらいですね。このあたりから使っている人の年代層が分かれてきそうです。

・おごる (ごちそうするよ)
・おじい (こわい)
・こんげ (こんな風に)
・たまろか (たいへん)
・ついー (強い)
・はわく (ほうきで掃く)
・うしー (薄い)
・からう (背負う)
・そっち (そちら)
・ひっつく (くっつく)
・こっち (こちら)「こっちこんね」
・しりー (白い)
・ふてー (大きい)「わや、ふてーね」あなたは大きいね
・きっさねー (汚い)
・のさんー (つらい)
・まこち (本当に)
・あめー (甘い)
・こんね (来て)
・せんぐまき (家が完成する前に家の屋根から餅を振るう)
・ひんだれたー (疲れた)
・よざらん (余計な)
・あんげ (ああいう風に)
・うめー (おいしい)
・じゃが (そうだ)じゃがじゃが(そうだそうだ)
・せんで (しないで)
・くれー (暗い)
・てげてげ (適当に)
・はらかく (怒る)

 

第7位!

100人中、40人~50人の方が使っていると答えた宮崎弁

・いじくる (触る)
・ちびっと (少し)
・とぐ (削る)
・なんしよっと (何しているの)
・さっさせんね (すぐしなさい)
・しもたー (しまった)
・どんげすかい (どうしようか)
・ほがねえ (役に立たない・頼りない)
・こえちょる (太っている)
・もろた (もらった)
・やる (あげる)
・こめー (小さい)
・なんぶ (いくらするの?)
・ここかじって (ここかいて)
・なんとんしれん (くだらない)
・まっぽす (ど真ん中)
・おらぶ (叫ぶ)「世界の中心で愛をおらぶ」
・しんきねー (いらいらする)
・ほがす (穴をあける)
・くりー (ください)
・のんかた (飲み会)
・ひっこくる (こける)
・えれー (偉い)
・はばしい (激しい)
・まっぽし (ピッタリ)

 

第8位!

100人中、30人~40人の方が使っていると答えた宮崎弁

難易度が上がってきましたねー。県外の人はもう分からないかも。

・あっち (あちら)「あっちにいけー」あちらに行って
・いかった (良かった)
・ふってー (より大きい)
・きびる (縛る)
・さるく (歩く)
・つくじる (触る)
・なんかかる (寄りかかる)
・へとんしれん (つまらない)
・やくせん (役に立たない)
・かたる (話す)
・たぎる (沸騰する)
・どっさい (いっぱい)
・やいやー (失敗したときに出る言葉)
・うっする (捨てる)
・くらす (たたく)
・ちんこめー (より小さい)
・てにゃわん (仕方ないなー)
・もぞなぎい (可哀そう)
・よめじょ (嫁さん)
・うべる (熱いお湯を薄める)
・せからしい (うるさい)九州弁?
・まちっと (もう少し)
・がられる (怒られる)
・すっど (する)「勉強をすっど」
・すんじょる (済んでる)
・ちんがら (壊れる)
・ぱやんぱやん (しっかりしてない)

 

第9位!

このあたりはたまに先輩方が話してるのを聞いたりすることがありますね。

100人中、20人~30人の方が使っていると答えた宮崎弁

・がんたれ (不良品)
・んもねー (おいしくない)
・えれこっちゃ (大変だ)
・おう (会う)
・きばる (頑張る)
・なかすっど (泣かせるよ)
・ひったまがった (驚いた)
・みやがり (なまいきな)
・くんない (ください)
・ひっしゃげる (潰れる)
・けしんだ (しんだ)
・こさぐ (削る)
・やまいもを掘る (酒に飲まれて他の人に絡む)
・くべる (火に木炭をくべる)
・ごて (体格)
・ちゅんてー (冷たい)

 

第10位!

この辺りになると日常会話ではなかなか聞くことが無いかもしれませんね。

100人中、10人~20人の方が使っていると答えた宮崎弁

・どっさい (たくさん)
・こずく (たたく)
・ちょっぺん (頂上)
・ひっきゃぶる (破る)
・あんどした (飽きた)
・いやしんごろう (食いしん坊)
・しなぶれる (水気が無い)
・ぜん (お金)
・だれやみ (晩酌)
・にぐる (逃げる)
・ひやがる (乾く・水が無くなる)
・ひゆる (寒い)
・ぼく (たいへんな)
・ほじゃかい (だからー)
・よくろう (お酒を飲みすぎる)
・しびー (すっぱい)
・うてなわん (相手にしない)
・どやす (たたくよ)
・ねぶる (なめる)
・むぞらしい・むじー (可愛い)
・なして (なぜ)
・もつる (長持ちしてる)
・われ (あなた・You)
・いごく (動く)
・かたちんば (片方しかないこと)
・さむさむ (鳥肌)
・ちょこじる (くすぐる)
・さっち (どうしても)
・ひょがむ (曲がる)

 

そして、もうリアルでは聞いたことも無い宮崎弁がこれ

第11位!

100人中、10人以下の方が使っていると答えた宮崎弁

・あせぐる (あさる)
・あたれー (もったいない)
・おしょれる (折れた)
・おんならん (居ない)
・べっしぐ (踏み潰す)
・うっせかす (ほっておく)
・うっぱがす (剥がす)
・えじー (ずるい)
・かざむ・かずん (においを嗅ぐ)
・くいる (釣れる)
・あんべ (具合)
・おおきん (ありがとう)
・せしこた (あわてた)
・わやく (冗談)
・わげ (あなたの家)
・けくされっ (ぼろい)
・しのべる (しまう)
・よくう (休む)
・おごる (騒ぐ)
・おっこねー (大きい)
・ほど (全部)
・いくる (埋める)
・きんきんさま (正座)
・とばしり (みずしぶき)
・のびー (のろいー)

ということでざざーっと発表してきましたが、この中で1人にしか使われていない宮崎弁がありました!1/100人の宮崎弁はこれだ「じゃめくる(邪魔)」僕も初めて聞きました。どういったタイミングでどういう風に言われていたのか謎!情報求む(笑)

 

以上、チェック式の「つかっちょるけ?宮崎弁(方言)ランキングの発表!」でしたー!

実は、これ以外にも宮崎弁あるぞってことで多くの方に追加コメントいただきましたのでこちらで紹介します。(現在はコメント募集していません)

宮崎弁あるある(投稿編)

〜と、〜つや、〜こっせん|(女) 35〜39歳
ずって 例:ちょっと左にずって!とか |(女) 40〜44歳
こっせん|(女) 35〜39歳
なっかぶい (泣きそうになる)|(男) 60〜64歳
ラーフル、けった|(男) 35〜39歳
びっしょい(びしょびしょ)|(男) 60〜64歳
またじゃんそな➰また会いましょ|(女) 45〜49歳
いてー(お湯が熱い)|(女) 50〜54歳
信号がパカパカする。|(女) 40〜44歳
じゃかいよー(そうだよね、という相づち)|(女) 35〜39歳
すーすっす(ひんやりする)|(男) 45〜49歳
ですです|(男) 45〜49歳
ひちゃんかちゃん|(女) 35〜39歳
はなんす けつんす(鼻の穴、けつの穴)|(女)  30〜34歳
むっけー 、難しい |(女) 30〜34歳
ひんもゆ 燃える 燃やかす |(男) 30〜34歳
ビンタ 頭 |(男) 30〜34歳
ひっくじー|(女)45〜49歳
ひったまがった! |(男) 45〜49歳
もぞなぎ |(男) 50〜54歳
ひっかぶる(漏らすこと)|(男) 50〜54歳
べらっ(沢山・いっぱい) |(男) 50〜54歳
ちた(付いた)  |(男) 50〜54歳


 

以上、ご協力いただいた皆様ありがとうございました!

 

すでに10,000ダウンロード突破!宮崎弁を話すLINEスタンプ絶賛販売中です!

Pocket
LINEで送る

コメント