ども、宮崎県在住のよっしーです!
昨日、なにげにFacebookを見ていたら宮崎日日新聞社さんのページで、恐ろしい内容の投稿がありました。
記事内容は、小学生女児2人に路上で暴力を振るってけがを負わせたとして、無職の男(46)を逮捕した。という情報です。
こわ!!おっさんが女の子に暴行って、、
さらにこの男は前日の22日、同市の路上で遊んでいた女児の背後から現れて突然頭を殴り、頭部打撲など全治約5日間のけがを負わせた疑いもあるそうです。
こわい!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
こんなに間近でこんな物騒な事件が起こると、流石に子供を持っている親は心配ですよね。
そこで調べてみました。
過去に通学路や路上で起こった事件や事故の情報が分からないかと。
ありました!それは「ガッコム安全ナビ」といWEBサイトです。
ガッコム安全ナビ
ガッコム安全ナビは、地図上で不審者や事件、事故などの治安情報を表示するウェブサイトです。このサイトでは、不審者の服装や容姿、事件の種類やエリア、報告期間などの条件で検索して情報を絞り込むことが可能らしいです。
例えば、宮崎県に限定してマップを開くと。
あちらこちらでアイコンが立っています。
このアイコンにはそれぞれ意味があって、「ちかん」や「ひったくり」「暴行」などの内容によってアイコンは変わってきます。
さらに宮崎市内に絞ると。。
宮崎市内にも相当な情報がありますね。
さらに絞って宮崎駅周辺は。。アイコンが密集してる!
気になるアイコンをクリックすると、より詳細の情報が出てきます。
さらに詳しく見るをクリックすると。。
事件・事故の詳細。報告日時や犯人の特定や解決されたかの詳細情報も出てきます。
中には解決されていない、不審者情報もあります。
そういう事件は、目撃者の証言を元に、不審者のイメージがつくように不審者をアバターで表現しているようです。
※地方自治体や警察署の情報等を元に、事件を解析・分類し、無料で公開しているようです。
あなたの通勤路やお子様の通学路は一度確認しておいたほうがいいかもですね。まずは情報を集めてみましょう。シェア歓迎です。
PR:いつでもどこでも、あなたの安全を守るために、防犯ブザーをぜひお持ちください。あなたとあなたの大切な人の安全を、この小さなヒーローが守ります。
コメント