PR

雨の日でも一日中遊べる!改装前の青井岳温泉(あおいだけおんせん)を楽しめるのは6/15まで

この記事は約4分で読めます。
Pocket
LINEで送る

こんにちは!宮崎市で三人子育て真っ最中の、はるはるです。

雨の日の週末。子ども達がいると家に一日中いるのも辛いし、どこか遊べるところもないし、困りますよね。そんな行き場所に困った時によく訪れるのが、都城市山之口町の「青井岳温泉(あおいだけおんせん)」です。

温泉だけでなく、お菓子のふるまい、ゲーム機、漫画、マッサージ機や、キッズルームなど、家族で何時間遊んでも飽きない、最高の温泉施設なんです!

2025年6月16日から改装のため、11月まで本館は閉鎖されるようなので、改装前の青井岳温泉を楽しめるのは今だけ!

それまでさみしいですが、とても大好きな温泉施設なので11月のリニューアルオープンにも期待しています!

都城の自然に囲まれた「青井岳温泉」はとろとろの温泉!

都城の自然に囲まれた「青井岳温泉」は11月にリニューアルオープン!

宮崎市から、都城市に向かう国道269号線沿いにある、自然に囲まれた「青井岳温泉(あおいだけおんせん)」。きれいな川と、電車がすぐ横を走り、風情あふれる場所にあります。

入り口には、「とろん、とぽん、つるん!」と書かれた旗がたっているのですが、本当にとろとろ肌触りの温泉で、入った後はつるつるになります。

「青井岳キャンプ場」が隣接していますが、本館改装中も、通常通り営業するようです。

この「青井岳キャンプ場」では、泊まるキャンプ以外にも、ディキャンプでバーベキューを楽しんだりできるので、おすすめですよ。

青井岳温泉は、子ども達が喜ぶお菓子や飲み物のふるまいがすごい!

子ども達が喜ぶ、お菓子や飲み物のふるまいがすごい!

無料でふるまわれている、ポップコーン!

自分が好きなだけ入れて、施設内で食べることができます。これは私も大好きで、かなり食べてしまいます(笑)

子ども達が喜ぶ、お菓子や飲み物のふるまいがすごい!

この日は、綿菓子のふるまいもありました。

温泉からあがってちょうど、時間があいそうだったので行列に並んだら、ちょうど子ども達までもらえました。

子ども達が喜ぶ、お菓子や飲み物のふるまいがすごい!

この綿菓子が無料って、すごくないですか!

列の一番後ろだったので、30分ほど待ちましたが、待った甲斐があるくらいうれしいふるまいでした。

その他、麦茶や、ショウガ湯、コーヒーも無料で飲むことができます。

子ども達が喜ぶ、お菓子や飲み物のふるまいがすごい!

おもちゃが漫画がたくさん置いてあるキッズスペースがあるのですが、この日はすごい人数で写真を撮ることができませんでした。

お片付けをしたらキャンディをもらえたり、季節のイベント時には、絵を描いたらお菓子がもらえたりなど、本当に子ども達が楽しめる仕掛けがたくさんあります。

大量のマッサージ機と漫画など。大人も居心地が良すぎる!

大量のマッサージ機と漫画など。大人も居心地が良すぎる!

高級マッサージ機が、こんなに!この奥に子ども達が遊べる、広いキッズスペースがあるのですが、そこにもマッサージ機があります。

私はいつも、そのキッズスペースのマッサージ機に座って、子ども達が遊ぶのを見ているのですが、今日は子ども達が多く遊べるスペースがなかったので、こちらの高級マッサージ機に!

雨の景色を見ながら、マッサージ機で癒されました。

子ども達はこのマッサージ機の横にあるテレビを見て、楽しんでいました。

大量のマッサージ機と漫画など。大人も居心地が良すぎる!

キッズコーナーと、2階に、たくさんの漫画が置いてあります。

温泉に入って、漫画をよんで休んで、また温泉に入って。そんなこともできる温泉施設です。

2階の休憩スペースは、広い畳の部屋。

みなさんゴロゴロしながら、漫画を読んでいました。最高すぎます…。

青井岳温泉は、新鮮で安い地元の野菜が購入出来てうれしい!

新鮮で安い!地元の野菜なども買い物出来てうれしい!

地元の旬の、野菜や果物が購入できます。

新鮮でお値段も安い!

とうもろこし、トマト、ピーマン、しいたけ、メロンを購入しました。

その他、お弁当の販売や、地元のお店が出店もしています。

この日は、ケーキ屋さんとコーヒー屋さんが出店していました。このモンブランシュークリーム、前回も購入して美味しかったので、また買ってしまいました。

広い休憩室では、お昼は軽食も販売しています。

飲食物を外から持ち込むのは禁止なのですが、売店が充実しているので、本当に一日中ここにいれそうです。

11月にリニューアルオープンの「青井岳温泉」の入館料や場所

青井岳温泉の入館料(※2025年6月現在)

【平 日】
大 人 500円/こども 250円

【土日/祝日】

大 人 700円/こども 350円

【特別日】
大 人 900円/こども 450円


土日祝日や、特別日は入館料が高くなりますが、お得な回数券はなんと1回あたり450円。

土日祝日や、特別日も回数券を使えるのでかなりお得です。

私たちは回数券を持っているのですが、リニューアル後も利用できるようなので安心しました。

2025年6月16日から改装を開始し、11月にリニューアルオープンする予定のようです。まだまだ先ではありますが、新しい「青井岳温泉」もとても楽しみです。

「青井岳温泉」

※2025年6月16日から改装。11月にリニューアルオープン予定。

【住所】
〒889-1803 宮崎県都城市山之口町山之口2123
営業時間:9:00〜21:00(定休日木曜日・祝日を除く)
電話番号:0986‐57‐2177
※駐車場あり

青井岳温泉のホームページはコチラ
青井岳温泉のインスタグラムはコチラ

Pocket
LINEで送る

コメント