こんにちは!宮崎の秋といえば伊勢海老!!伊勢海老大好きなじゅりんです。
宮崎に住んでいると美味しいものがいっぱいで本当に嬉しいのですが、秋の味覚といえばやっぱり伊勢海老!あのプリップリの食感がたまりません。もう思い返すだけでヨダレが…
…ということで、行ってきました!日南海岸沿いにある「すっごく伊勢海老が美味しいけど、とある事情により『穴場』になっている」というお店「シャンシャン茶屋 日南本店」です!!
「しゃんしゃん茶屋 本店」は、日南海岸沿い!本線からちょっと外れたところにある「伊勢海老料理の穴場」です!
伊勢海老が美味しいのに、なぜちょっとした穴場になっているのか?
その秘密は、日南海岸沿いの本線から一つ外れたところにお店があるということ!実は今まではこの「シャンシャン茶屋」の通り沿いが本線だったのですが、少し前にトンネルが開通して本線を外れた位置どりになってしまいました。
そのため、特に県外からのお客さんはなかなか気付きにくい場所となり、ちょっとした穴場になっている状態です。
なので、急に伊勢海老が食べたい!と思われた方でも、チャンスがあるならここの「シャンシャン茶屋」だと思います!(もちろん人気店ですので、時間帯によっては待ち時間が発生することもご了承ください)
ぼく自身も、今回は急に思い立って予約もせずに行ったのですが、特に待ち時間もなく席に案内されたのですっごく助かりました。
駐車場も10台以上あるので、安心して向かうことができますよ。
「しゃんしゃん茶屋」店内からは絶景のオーシャンビューが!!
「シャンシャン茶屋」店内に入り、席に通されると…なんと!窓からは絶景のオーシャンビューが!!これにはかなり興奮しました!!
しかも、窓際は座敷席で一段低くなっていて、テーブル席は高い位置にあるので、どちらからも絶景を楽しむことができます。
絶景を楽しみながら、伊勢海老を味わえるなんて…贅沢だと思いませんか!?
「シャンシャン茶屋」の伊勢海老メニュー!どれも美味しそうで迷います!!
こちらが「シャンシャン茶屋」の伊勢海老料理メニュー!!
伊勢海老の味噌汁+○○のセットがいくつか用意されています!おぉ〜!どれも惹かれますね〜!!めっちゃ美味しそうです!!
今回は、他のお店ではあまり見たことのない「伊勢海老みそ汁+エビ南蛮」のセットを注文することに!!チキン南蛮は何度も食べていますが、エビ南蛮は初めて見たのでめちゃくちゃ楽しみです!!
これが「シャンシャン茶屋」の「伊勢海老のみそ汁+エビ南蛮」のセット!うま〜い!!
ドーン!!!
やってきました!!これが「シャンシャン茶屋」の「伊勢海老のみそ汁+エビ南蛮」のセットです!!どうですか!伊勢海老が丸ごと入っていて「おぉ〜!!」ってなります!!
もっと伊勢海老に寄ると…いいですね〜!!エビ味噌のとろけ具合といい、身のプリプリ感といい、もう食べたくてしょうがありません!写真撮ってる場合じゃありません!!
いただきます!!!
パクッ!!
おぉ!!プリップリ!!身離れもいいのでどんどんと食べれます!!子どもも「うまいうまい!」と言いながらどんどん食べていきます!
…いや…ちょっといいお値段なのでもう少し味わって食べてくれると嬉しいかも…と思いながらも、ぼくも伊勢海老をほじる手が止まりません。伊勢海老みそ汁の風味も抜群です!!
伊勢海老をほじるのに疲れたら、エビ南蛮へ!!
こちらも初めて食べたのですが、身の大きさ、プリップリさ、タルタルソースの絡み具合が抜群で「エビ南蛮」うまっ!!となります。チキン南蛮もいいですけど、エビ南蛮も「あり」ですね!!
先ほど紹介した窓からの絶景オーシャンビューも合わさって、最高の伊勢海老体験を楽しむことができました♪
まとめ:「シャンシャン茶屋」は、ちょっと穴場で最高の伊勢海老を楽しめるオススメのお店です!
いかがでしたでしょうか?
シャンシャン茶屋は、本線からちょっと外れたところにあるのですが、それだけに穴場で美味しい伊勢海老を楽しむことができるので、とってもオススメです!!
ちょっと思い立ったときに、向かってもお店に入れる可能性があるので、ぜひ問い合わせてみてくださいね!!
シャンシャン茶屋 日南本店
0987-29-1850
〒887-0111
宮崎県日南市大字伊比井99−1
営業時間:11:00〜15:00
定休日:水曜日
コメント